2023年12月15日
店舗への集客を増やすために、地域を絞って効率良く広告を配信したいとお悩みではありませんか?
ユーザーの位置情報をベースに、特定の地域に広告を配信することを「ジオターゲティング」といいます。ジオターゲティング広告を活用することで、Web集客の効率向上や店舗への集客数増加が期待できます。
この記事では、ジオターゲティングの仕組みやメリット・デメリット、具体的な事例について解説します。ジオターゲティング広告の効果について知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
ジオターゲティングは位置情報を使うマーケティング手法
ジオターゲティングとは、ユーザーの位置情報を活用したマーケティング手法です。IPアドレスやGPS、Wi-Fi、ビーコンなどから位置情報を取得し、広告を配信します。Google広告、Yahoo!広告、SNS広告といったインターネット広告に活用されています。
ジオターゲティングでは、特定のエリアやユーザーの行動履歴に基づいたマーケティングが可能です。地域を指定してマーケティングを行いたい場合や、ターゲットユーザーに効率よくアプローチしたい場合に活用できます。
ジオターゲティング広告の仕組み
ジオターゲティング広告はまず、IPアドレスや、スマートフォン、カーナビについているGPS、Wi-Fi、ビーコン、Bluetoothなどから位置情報を取得します。さらにユーザーの行動履歴を取得し、行動の傾向からユーザーの趣味嗜好を分析して広告を配信することが可能です。
特定の地域にいるユーザーに対して広告を配信したり、ユーザーが興味関心を持つと思われる広告を配信することで、ユーザーの目に留まる効果が期待できます。ジオターゲティング広告で認知度を高めた上で、最終的に商品を購入したり店舗に来店したりといったコンバージョンにつなげることが可能です。
ジオターゲティング広告では、特定の地域に広告を配信できます。たとえば「店舗から○km以内」「店舗の最寄駅から○km以内」といった地域に広告を配信し、その地域に住んでいる人やその地域に訪れている人にアプローチすることが可能です。
Google 広告とYahoo!広告のジオターゲティング
Google 広告やYahoo!広告では、ジオターゲティング広告の機能を利用できます。ユーザーの所在地の位置情報を取得し、店舗の周辺にいるユーザーや店舗の周辺地域について調べているユーザーに広告を配信することが可能です。
参照
- Google 広告のジオターゲティングについて:対象地域の設定
- Yahoo!広告のジオターゲティングについて:地域ターゲティング(特定の地域を指定して広告を配信)
また、GoogleやYahoo!以外に、LINE広告でも位置情報によるジオターゲティング広告の配信が可能です。
ジオターゲティング広告のメリット
ジオターゲティング広告の、以下の3つのメリットを解説します。
- 潜在的な顧客層を割り出せる
- 効果測定がしやすい
- コストを抑えて広告を配信できる
潜在的な顧客層を割り出せる
ジオターゲティング広告のメリットは、潜在的な顧客層を割り出すのに役立つことです。
従来の広告では、特定のキーワードで検索したり、自社サイトや類似の商品のサイトにアクセスしたという、健在的なユーザーにしかアプローチできませんでした。
ジオターゲティングによって、行動履歴からユーザーの趣味趣向を割り出して広告を配信できるので、ニーズが顕在化していない潜在的な顧客層の掘り出しにつながります。
効果測定がしやすい
ジオターゲティング広告によって、広告で商品やサービス、店舗について知ったユーザーが、実際に来店したかどうかという効果測定がしやすくなるという点もメリットです。
従来の広告では、オンラインの広告とオフライン店舗への来店の関連性を測定できませんでした。ジオターゲティング広告によってそれができるようになり、マーケティング施策の強化や改善につなげるのに役立ちます。
コストを抑えて広告を配信できる
ジオターゲティング広告では、来店の可能性のあるユーザーに効率よく広告を配信できるというメリットもあります。
地域を特定し、位置情報を活用してピンポイントでユーザーに広告を配信できるため、広範囲に配信するよりもコストを抑えて広告を配信することが可能です。
ジオターゲティングに年収情報や年齢といったターゲティングを組み合わせることで、より確度の高いユーザーに広告を配信でき、認知度やCTRの向上が期待できます。
ジオターゲティング広告のデメリット
ジオターゲティング広告を運用する際は、メリットだけでなくデメリットも把握しておき、運用方法を考える必要があります。
ジオターゲティング広告の、以下の3つのデメリットについて解説します。
- すぐに来店や購入につながるわけではない
- ターゲットの絞り込みすぎで広告の配信量が減る可能性がある
- 効果測定には専門知識が必要
すぐに来店や購入につながるわけではない
ジオターゲティング広告を活用しても、すぐに店舗への来店や商品購入などのコンバージョンにつながるわけではないという点がデメリットです。
ジオターゲティング広告によって期待できるのは、あくまで認知度やCTRの向上です。ジオターゲティング広告をユーザーに配信しても、すぐに来店や商品購入につながるわけではないので注意が必要です。
広告をクリックしたユーザーが店舗に来店したくなったり、商品に興味を持ったりしやすくなるような、LPづくりやサイトづくりを心がける必要があります。
ターゲットの絞り込みすぎで広告の配信量が減る可能性がある
ジオターゲティングでターゲットを絞り込みすぎると、広告が配信されにくくなるおそれがあるという点もデメリットです。
広告を配信するユーザーの範囲が狭すぎたり、ターゲティングを細かくしすぎたりすると十分な配信量を確保できず、広告の効果も少なくなってしまうので注意が必要です。ある程度幅を持たせたターゲティングが重要となります。
効果測定には専門知識が必要
ターゲティング広告により、広告がどれくらい店舗への集客に貢献したかという効果測定がしやすくなりますが、データの見方や分析には専門的な知識やスキルが必要です。
ターゲティング広告で成果が出ても、データの見方がわからないと宝の持ち腐れになってしまう可能性があります。社内にノウハウがないようであれば、専門家に依頼するというのも1つの方法です。
ポストメディアでは、Web・SNS広告の運用代行サービスを行っています。
ジオターゲティング広告や、各種SNS広告、リスティング広告などの運用代行や、LP制作・運用、クリエイティブ戦略の支援などを行います。
「広告を運用しているが成果が出ない」「計算方法のリソースが足りない」といった場合は、ぜひポストメディアまでお問い合わせください。
→ ポストメディアのWeb・SNS広告運用代行サービスについて詳しく見る
ジオターゲティング広告サービスの事例
TRAVEL JAPAN Wi-Fi
TRAVEL JAPAN Wi-Fiは、訪日外国人向けのアプリです。ユーザーの位置情報や時間、ユーザーの使用言語に応じて広告や情報をアプリ上で配信することが可能です。
TRAVEL JAPAN Wi-Fiはジオフェンス機能を用いて、広告を配信します。ジオフェンス機能とは特定のエリアに仮想の柵(fence)を設けることで、対象のエリアに出入りしたユーザーに対して情報を配信します。
全国20万ヵ所以上に配置されたWi-Fiスポットに無料接続できるTRAVEL JAPAN Wi-Fiは、約200万人の訪日外国人に利用されています。国籍や言語別の動態分析レポートやコンテンツ配信などのサービスを受けることができ、インバウンド戦略として活用することが可能です。
Shufoo! Audience Targeting Ad
電子チラシサービスのShufoo!では、買い物の行動圏や閲覧店舗のデータをもとに広告を配信する「Shufoo! Audience Targeting Ad」が利用できます。
Shofoo!は2022年時点で月間ユニークユーザー数1,600万、PV数4.5億PVと、数多くのユーザーに利用されているサービスです。ユーザーの行動履歴や地域、属性などでターゲティングし、広告を配信できます。
Shufoo! Audience Targeting Adで地域やセグメントを指定して広告を配信することで、スーパーやドラッグストア、ホームセンターなどの店舗への集客効果が期待できます。
参照:Shufoo!
ジオターゲティング広告の利用シーン
ジオターゲティング広告を利用できる業種と、活用方法について解説します。
携帯ショップ
携帯ショップの集客は、商圏分析を行い、自店舗の商圏内にいるユーザーの属性について把握しておくことが重要です。
中高年や高齢者が多い、子連れ・ファミリー層が多いなど、地域ごとの特性があります。地域住民の特性に応じた広告文を作成し、ジオターゲティングで地域を絞って広告を配信することで来店数増加が期待できます。
携帯ショップの集客方法4選|エリアに適した集客のコツを解説
学習塾
学習塾は、「学年が上がる前の3月ごろ」や「長期休み前」「高校受験を控えた中3の春学期」など、入塾を検討するタイミングがあります。
塾への興味関心が高まる時期に合わせ、ジオターゲティング広告で近隣ユーザーや最寄駅沿線のユーザーをターゲットに広告を配信することで、問い合わせ数の増加が期待できます。
学習塾の集客をアップさせる方法|オンライン集客のポイントを解説
不動産屋
不動産屋の集客にも、ジオターゲティング広告の活用が可能です。近隣住民の場合は、マンションの更新時期や築年数の古さなどで住み替えを検討する場合があるので、地域を絞った広告配信によって来店数の増加が期待できます。
また、自店舗のある地域への引っ越しを検討しているユーザーがその地域を訪れている場合もあります。対象地域にいるユーザーに対してジオターゲティング広告を配信し、不動産会社への来店を促すことが可能です。
不動産会社の集客方法5選|マーケティングのポイントを解説
パーソナルジム
パーソナルジムの集客では、ペルソナを設定し、年齢や性別、トレーニングの目的、ライフスタイルなど詳細に作り込んでターゲティングすることが重要です。
ジオターゲティングを行う場合はパーソナルジムの周辺や最寄駅、最寄駅と同じ沿線の駅などに絞って広告を配信することをおすすめします。ペルソナの設定や競合との差別化をおこなったうえでジオターゲティング広告を配信することで、集客効果の向上が期待できます。
【初心者必見!】パーソナルジムの集客方法6選|マーケティングのポイントを解説
位置情報をもとにしたマーケティングツールMITE-KURUがおすすめ
ジオターゲティング広告配信ツールには『MITE-KURU』がおすすめです。ミテクルではAIとGPSを活用し、ターゲットの属性や位置情報に応じて広告を配信できるので、効率良く集客を行うことができます。
地域の住民だけでなく「今いる人」にも広告を配信できるので、パーソナルジムの近くに来たついでに、相談や見学に寄ってもらいやすくなるという効果も期待できます。
→ MITE-KURUの詳細についてはこちら
まとめ
ジオターゲティングは、ユーザーの位置情報をもとに広告を配信する仕組みです。ジオターゲティング広告を活用することで、近隣住民や対象地域を訪れているユーザーに対して効率良く広告を配信できるので、店舗の集客効果が期待できます。
ただし、配信地域を絞り込みすぎると十分な量の広告が配信されない可能性もあります。また、広告を配信したとしてもすぐに来店者数増加につながるわけではない点に注意が必要です。
ポストメディアでは、ジオターゲティング広告ツール『MITE-KURU』を提供しています。近隣住民や「今いる人」に対してAIやGPSを利用して広告を配信できるので、効率的なWeb集客を行うのに役立ちます。
その他、Web広告運用代行サービスも行っているので、「Web広告の成果が出ない」「社内にリソースが足りない」などの場合は、お気軽にお問い合わせください。
コラム一覧